青空とか雲とか太陽とか月とか
|
- 2023/06/06(Tue) -
|
|
クレマチス
|
- 2023/06/04(Sun) -
|
![]() ![]() ![]() ご近所の、つる植物の女王といわれるクレマチス。 ご近所のはほぼ終了だが、クレマチス自体は種類によって4月から11月まで咲くらしい。 新緑の季節に、遠目にもケバイ色彩のこのクレマチスは、なんか南の異国から来た花みたいに北国の景色に異彩を放つ・・・。 |
2週間ほど前の事
|
- 2023/05/27(Sat) -
|
![]() ![]() ![]() ![]() いつもは二人で、晩酌兼夕ご飯で行く『うどん屋』さん。 たくさんで行くと、もっと楽しいね。 いろんなものが、少しづついただけるし。 ま、現実はそんなには食えなくって、ひたすらに液体を流し込んでいたけれども・・・。 |
カルミア
|
- 2023/05/26(Fri) -
|
![]() 三日前、まだほとんどが蕾だった。 ![]() 今朝、少し花が咲きだした。 ![]() 朝のお散歩の別ルートに発見した、カルミア。 鮮やかな赤ではなくて、こちらは色が薄くてピンクっぽい。 日の当たる場所に咲いているので、こちらのほうが開花が早いみたいだ。 花はもちろん可愛いが、お星さまっていうかコンペイトウみたいな蕾と混じっている、今の状態がいいな・・・。 |
アヤメ
|
- 2023/05/24(Wed) -
|
![]() 帰帆場公園のアヤメが満開だった。 背景の白いのは、小手毬。 ![]() 黄色い群生も。 ![]() 混じっているところも。 ![]() 石垣を背景に。 じつは、日曜日の強制草刈り労働のときに見つけ、その時はコンデジしかもっていなかったから、終了後に家に戻って撮ったものだ。 いつもの手段で、同じ日のことを2回に分けたりしてさ。 ま、黙っていればわからないことだけれども・・・。 |
また赤いハナシ、だ
|
- 2023/05/21(Sun) -
|
![]() 困ったときのネタ探し裏庭ギョギョギョ。 背景の白いのは、ツツジ。 茶色も混じってちょっと枯れかけているけれども、まあまあ今の季節通り。 で、手前。 ・・・紅葉? ま・さ・か。 いくら季節の進行が速いといっても、まさか紅葉はオカシー、よ、な・・・? |
赤いひざ掛けの女
|
- 2023/05/20(Sat) -
|
![]() 赤いドレスの女、とかなら、もっとドラマティックだべな。 でも、今回はひざ掛け。 まだまだ北国なこっちは朝晩の気温が一桁っていう日もあるから、冷え性気味の人にはひざ掛けが必須アイテム。 だからなんじゃ? と問わるれば、他になんもなし、それだけのこと・・・。 |
マスクの件ですが、残念ながら社員・従業員用でお店では販売していません。
申し訳ありません・・・。yasube